マニアの友、コレクターズDVD専門店 monotone です。

\10,000以上お買い上げの方には、送料無料(当社負担)補償付きゆうパックでお届けします
☆5000円以上お買い上げでも送料無料(当社負担・冊子小包郵便に限る・補償なし)でお届けします!!!
※携帯でもご覧になれます。コチラをクリックして下さい。※                                  
会員専用ページ
メールアドレス
パスワード

商品検索
キーワード
価格範囲
円〜

新入荷タイトル

Whitesnake ホワイトスネイク/London,UK 1980 Longer & Upgrade
白蛇タイトルの最高衝撃作とも言われた伝説のサウンドボード・アルバムが史上最高・最長を更新して復刻。【伝説の超極上サウンドボードを公式テイクでアップグレード】

 

Whitesnake ホワイトスネイク/Aichi,Japan 1980 Longer & Upgrade
イアン・ペイスと合流し、初来日を果たした1980年のWHITESNAKE。その伝説的な超極上ステレオサウンドボード・アルバムが完全形で復刻

Deep Purple ディープ・パープル/UK 1973 Original Master
DEEP PURPLEマニアを喜ばせた「LYON 1973」に続き、1973年の「WHO DO WE THINK WE ARE!」リリース当時のライヴから、マニア垂涎のアイテムがまたひとつリリース決定です

Jethro Tull ジェスロ・タル/Denmark 1974 2 Days Complete
ジェスロ・タル1974年のヨーロッパ・ツアーより11月4日と5日の二日間行われたデンマーク・コペンハーゲン公演が、高音質オーディエンス録音マスターより両公演コンプリート収録の3枚組セットで登場

Rolling Stones ローリング・ストーンズ/Fukuoka,Japan 1995 2 Days
今回は福岡二日間をどちらも完全収録したカップリング・リリースという画期的なタイトルの登場が実現です。

Various Artists J.D. Souther,Lida Ronstadt,James Taylor/Hyogo,Japan 1981
本タイトルは9月13日の甲子園球場でのライブを、4組すべてオリジナル・オーディエンス・マスターからコンプリート収録。

Linda Ronstadt リンダ・ロンシュタット/Keeping Out of Mischief
カリフォルニアのロック・シンガーから偉大なスタンダード・シンガーへと羽ばたこうとしていた80年代初期のリンダ・ロンシュタット。そんな彼女のターニング・ポイントに制作された幻のスタジオ・アルバムがリリース決定です

Michael Schenker Fest マイケル・シェンカー/Aichi,Japan 2018 & more IEM Matrix Ver
ニュー・アルバム『レザレクション』を携えておこなわれた2018年ジャパン・ツアーより、二日目の名古屋公演と三日目の東京公演(ファースト・ナイト)を、ともにステレオ・サウンドボード録音に比肩するパーフェクト・サウンドで収録した最終決定版タイトルが登場!おなじみレーベルが満を持してお届けするマルチ・ステレオIEMマトリクス音源

Michael Schenker Fest マイケル・シェンカー/Osaka,Japan 2018 & SC IEM Matrix Ver
ニュー・アルバム『レザレクション』を携えておこなわれた2018年ジャパン・ツアーより、初日の大阪公演をステレオ・サウンドボード録音に比肩するパーフェクト・サウンドで収録した最終決定版タイトルが登場

Joe Perry,Hollywood Vampires ジョー・ペリー/Tokyo,Japan 2018 IEM Matrix Ver
ジョーはいつでもスモーキン!2018年来日ツアー東京公演(9/18品川ステラ・ボール)と、完全招待制のハリウッド・ヴァンパイアズのプレミアム・ギグ(9/15ZEPPダイバーシティ)をともにステレオSBD音源と同等のミラクル・サウンドで完全収録した

Cheap Trick チープ・トリック/Tokyo,Japan 2018
2018年「あのライヴ・アット・武道館」40周年を祝しての来日公演より、10月11日ZEPP東京におけるライブを、フロント・ローからのハイクオリティー・オーディエンス・マスターに、24bitデジタル・リマスタリングを施したベスト・クオリティーにてコンプリート収録。

Heart ハート/PA,USA 1990
ロック・マニアの話題を一身に集める"Wolfgang's Vault"音源シリーズから、再び待望のタイトルがリリース決定です!

Eric Clapton エリック・クラプトン/NY,USA 10.7.2018 S & V
本盤は今月に行なわれたばかりのMSG最終公演を良好なステレオ・オーディエンス録音で収録し、同公演のほぼフルステージを映像収録した2CD+DVDの3枚組セットとなります。

Yes イエス/NY,USA 1974
1974年『リレイヤー』リリースに伴う北米ツアーから9日目となる、11月20日ニューヨークはバッファロー公演を、当時のカセット録音としては良好なクオリティーにてほぼコンプリート収録

Camel キャメル/London,UK 2018
2018年5月の来日公演では『MOONMADNESS』完全再現がファンの間では大きな話題となった後、秋から行なわれたUKツアーより、9月17日ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール公演の模様を、サウンドボード・レベルのデジタル・オーディエンス・レコーディングにて、2時間20分にわたりコンプリート収録

Steve Hackett スティーヴ・ハケット/Birmingham,UK 2018
2018年4月来日公演後「GENESIS REVISITED, SOLO GEMS & GTR」ツアーは7月で一旦終了。そして10月からはなんと母国イギリスで41人編成オーケストラを帯同してUKツアーをスタートさせた中、その4公演目となる10月5日バーミンガムのシンフォニー・ホールでのコンサートを、1時間57分にわたりハイクオリティー・オーディエンス・レコーディングにてコンプリート収録

Nick Mason ニック・メイスン/Manchester,UK 2018
9月2日からは本格的なヨーロッパ・ツアーがスタート。そして最後は再びイギリスで6公演のみ行った中、9月27日マンチェスター公演を、デジタル・オーディエンス・レコーディングにて112分にわたりコンプリート収録。

Black Sabbath ブラック・サバス/Sweden 1995 Upgrade
ディスク1と2には、'95年ライヴとして2回目のライヴとなる'95年6月16日のスウェーデンは"カルルスハムン・ロック・フェスティバル"を1時間21分に渡って超高音質オーディエンス録音で完全収録しています

Iron Maiden アイアン・メイデン/Germany 1981 Complete
IRON MAIDEN史上の……いえ、音楽ジャンル“Heavy Metal”を揺るがす一大衝撃作だった『COMPLETE BEAT-CLUB 1981』。ポール・ディアノ時代の最長・最高峰マルチカメラ・プロショットにして、全世界のメタル者を震撼させたあの超傑作がDVD化決定です

Beatles ビートルズ/Rare Unseen and Unheard
世界中のビートルズ・コレクター注目のHMCレーベルからの2018年注目の最新タイトル『レア・アンシーン&アンハード』登場!

Scorpipns スコーピオンズ/CA,USA 1985
世界中のロック・マニアを瞠目させている"Wolfgang's Vault"マスターより、また新たな衝撃的アイテムが登場!

Toto トト/North America Tour August 2018
2018年、デビュー40周年記念の「40 Trips Around The Sun」の、夏からスタートしたUSツアーより、初日7月30日カナダ、バンクーバーから、8月23日オンタリオ、ウィンザーにかけての9公演からのライブを、モバイルも含む各種オーディエンス映像にて収録。

Joe Perry ジョー・ペリー/Tokyo,Japan 2018 & more
アメリカ以外では日本でのみ実現したエアロスミスのジョー・ペリーのソロコンサートの模様をオーディエンスショットで収録した映像です。

Paul McCartney ポール・マッカートニー/NY,USA 2018 & more
ニューアルバムが素晴らしい出来栄えというだけでなく、何と米英両方でチャートのナンバー・ワンに輝くという大ヒットを記録したポール・マッカートニー。
ジャンルマップ

 QRコード

QRコード

monotone -mobile- のQRコードです。※使い方は、ご利用の携帯電話の説明書をお読み下さい※

 お支払い方法

銀行振込、郵便振替、代金引換がご利用いただけます。 


ジャパンネット銀行
みずほ銀行
イーバンク銀行
三菱東京UFJ銀行
以上がご利用になれます。振り込み手数料等については各銀行のHPをご参照下さい。


配達の際、郵便物と引換えに、当社が指定した代金をお客様からお預かりするサービスです。
“入金したのに商品が届かない!”・“お店がどうも信用出来ない…”といった経験をお持ちの方に最適です。送料は多少張りますが、その分安心度が違います。
※料金は、商品代金:???円+送料【手数料(代引き手数料:250円+通常払込手数料:120円)+運賃:???円(冊子小包郵便orゆうパック)】となります。





多彩なお支払い方法が可能な佐川急便:e−コレクトがご利用可能です。
現金・クレジットカード・デビットカード(※銀行などのキャッシュカード)、どれでもお使いいただけます。
クレジットカードご利用時、お支払い方法が従来の一括払いのほかにリボ払いと分割払いを選択いただけます。
(一部一括払いのみの取扱いとなるカードがございます)

   ※※ご注意下さい※※

毎日沢山のご注文を頂戴し誠にありがとうございます。ですが残念な事に、メールアドレスの入力間違い携帯メールの選択受信設定の不備で、当方からの連絡メールを受信されずに音信不通→キャンセルという状況が少なくありません。

・ご注文の際、メールアドレスの入力間違いはないか

・当方からの連絡メールを受信可能にしてあるか
※迷惑メールを気にするあまり、当方からの入金確認メール・発送のご報告メールすら受信してもらえない方も中には…。

・携帯メールのドメイン選択受信指定(@以下)を mo-no-tone.com に設定

以上、今一度ご確認下さい。
※ご注文後、
1〜10分以内にサーバーから自動送信されるメールが届かない場合は、ご記入頂いたメールアドレスが間違っている可能性がございます。

その際はコチラよりお問い合わせ頂くか、コチラより直接ご注文下さい。

あと、ショッピングカートに商品を入れておける時間は、システムの都合上恐らくは20分〜30分、長くても1時間程度です。
あまり長時間ショッピングカートに商品を入れたままですと、せっかくお選びなった商品が全てクリアされてしまいます。
十分にお気を付け下さい。

商品選択に時間が掛かってしまう時は、コチラより一旦メーラーをお開きになり、商品名をコピペしておく事をお薦めします。
もちろんそのままメールにて直接のご注文で結構です。その際、お客様の
“お名前”・“ご住所”・“お電話番号(任意)”・“ご希望の振込先(お支払い方法)”・“ご希望の商品名”をお忘れ無く一緒にご連絡下さい。後ほど折り返し当方より“受注確認メール”を差し上げます。

この度はご来店頂き、本当にありがとうございます。
ではごゆっくりお買い物をお楽しみ下さい。

トップページ商品カテゴリお支払・配送について運営者紹介お問い合わせカートの中

Alternative Rock

1990年代初頭より一般化し、ロック音楽の潮流を大きく塗り替え、メジャーシーンでの形骸化が進みつつもその影響は現在まで続いている。ムーブメント全体の傾向としては、極端に産業・芸能化しておらず、アートとしての挑戦心を内包していた1970年代以前のロックへの、思想的かつ音楽的な参照(時に回帰・昇華)を志向しており、直接の起源を1980年代のアンダーグラウンド・インディーシーンに置く。
カテゴリ一覧
Bjork(7)
アイスランド・レイキャヴィーク生まれの女性歌手、シンガーソングライター、作曲家、女優。ソロで精力的に活動する以前は、オルタナティブ・ロックバンド "The Sugarcubes"のメイン・ボーカルとして活動していた。彼女は様々なジャンルの音楽(ポップ、オルタナティブ・ロック、ジャズ、環境音楽、エレクトロニカ、フォーク、クラシック音楽)に影響を受けた革新的な音楽を生み出すことで知られ、グラミー賞に12回、アカデミー賞に1回ノミネートされるなど多数の賞を獲得している。
Coldplay(18)
コールドプレイはさまざまなアーティストの影響を受けている。ギターとファルセットボーカル中心の曲が多いレディオヘッドやトラヴィスをはじめ、U2からも強い影響を受けているとされる。『パラシューツ』以降は他方面からの影響を得たとされ、『静寂の世界』ではエコー&ザ・バニーメンやジョージ・ハリスン、『X&Y』ではジョニー・キャッシュからの影響やクラフトワーク的作風にも挑戦している。
Kasabian(17)
ダンサブルなドラム・ループと地底を縫うようなベース・ラインによる不穏なグルーヴ、そしてシンセやギター・サウンドを大胆かつ野蛮に盛り込んだ最新型ロックを繰り広げる。そのサウンドは、あの毒舌で知られるオアシスのギャラガー兄弟もそろって認めるほどだ。ロック・スター然としたルックスも含め、オアシスやプライマル・スクリームといった先輩格と並ぶアイコンにまで上り詰めることができるか、注目の存在だ。
Nirvana
グランジを代表するアメリカのバンド。ジェネレーションXと呼ばれる世代の圧倒的な支持を受けた。メンバーはカート・コバーン(Kurt Cobain ※カート・コベインが正しい読み)ボーカル・ギター、クリス・ノヴォセリック(Krist Novoselic)ベース、デイヴ・グロール(Dave Grohl)ドラムの3人。シアトルを拠点として活動していたが、1994年4月5日、カート・コバーンが自宅で自殺したことで事実上の解散となる。
Oasis
ブリットポップ・ムーヴメントの代表格であり、英国を代表するロックバンド。ブリットポップ・ムーヴメント後も人気が高い。 CDのトータルセールスは5000万枚を超える。(2008年時点)バンドの核となるギャラガー兄弟は、同じくアイルランド系英国人・労働者階級出身であるビートルズを大変敬愛しており、ビートルズの「アイ・アム・ザ・ウォルラス」や「ヘルター・スケルター」などを時折演奏したり、ファッションや自身の曲においても、その影響を見る事が出来る。
Radiohead
1985年にオックスフォードで結成。1992年にメジャーデビュー。現在までに7枚のアルバムを発表。同時代の音楽界において、最も創造的な音楽グループとして賞賛されてきた。ポストロック・電子音楽・ジャズ・現代音楽などのジャンルを横断した音楽性や、アルバムごとの急進的な変化について評価が高い。
Underworld(4)
Acid Rock
LSDによってもたらされた幻覚や体験を反映させようとしたロック音楽(聴覚芸術)であり、イラストレーターのピーター・マックスらが視覚分野で行ったサイケデリック・アートに対応する。ライブ会場における極彩色の模様のスライド映写などの印象が強烈だったため、音楽とは無関係な部分で語られることが多い。しかしビートルズの「トゥモロー・ネバー・ノウズ」などの楽曲は、その後の録音技術に大きな影響を残している。
Big Beat(3)
1990年代中盤に、イギリスの音楽雑誌がケミカル・ブラザーズの作る、テクノとロックを融合したような音楽を、この言葉で評したのがビッグ・ビートというジャンルが出来たきっかけであるとされる(ケミカル・ブラザーズの曲については、デジタルロック、デジロックなどとも表現されていた)。ケミカル・ブラザーズによって誕生したビッグ・ビートであるが、そのジャンルを定義したと言われるのがファットボーイ・スリムとして知られるノーマン・クックである。ほかに主要なアーティストはプロディジーなどが挙げられる。
Britpop
90年代にロンドンやマンチェスターを中心に発生したイギリスのポピュラー音楽ムーヴメント。ビートルズなど往年のブリティッシュ・ロックからの影響が濃く、多くの場合ブラーやオアシス、パルプらが中心となった90年代半ばのムーブメントを指す。 このムーブメントは一旦は海外にも広まる兆しを見せ、他のポップカルチャーも巻き込んだ「クール・ブリタニア」などの狂騒を生んだが、ブラーのフロントマン、デーモン・アルバーンによる「ブリットポップは死んだ」と言う発言によって、97年頃に一応の終止符が打たれた
Emo,Screamo
音楽性は多様的で定義も曖昧であるが、疾走感溢れ、正確なリズムとラウドなギターをベースにしたバンドサウンド(ギター、ベース、ドラムによる一般にハードコアやパンクで使われる楽器での演奏)に副次的な演奏(ピアノ、 キーボード、 シンセサイザーなどの演奏)を用いて、哀愁のあるメロディと情緒的なボーカルを乗せるといったスタイルを特徴とする。なお、エモーショナルで絶叫するようなボーカルパートを持つエモバンドは、エモの一種であるスクリーモにカテゴライズされる場合が多い。
Folk Rock
ケルト圏で様々なフォークロックの様式が見られるようになった。スコットランド、ウェールズ、コーンウォール、ブルターニュ等、各地域の民俗音楽とロックの融合が図られたのである。これは、フォーク(民俗音楽、ポピュラー音楽いずれからも)、ロック、それぞれのミュージシャンが取り組んだ。そして更には、ヨーロッパの他の地域におけるよく似た傾向の分野や活動も含めて、フォークロックと捉えられていくようになる。
Folktronica(2)
フォークトロニカ(Folktronica)は、フォークとエレクトロニカの要素を持った音楽のジャンルである。エレクトロフォーク(Electrofolk)ともいう。フォークトロニカに分類される音楽では、アコースティック楽器の音をサンプリングした音源、とりわけ弦楽器の音が多用され、またヒップホップやダンス・ミュージックのリズムを取り入れることも多い。一般的に、作曲にはコンピュータが使用される。2001年に、モーマスが「Folktronic」と題したアルバムをリリースし、意図的にこのジャンル名を使用した。
Funk Rock
ファンク・ロックは、スピン・ドクターズやデイヴ・マシューズ・バンドのようなファンク色の影響も感じられるジャム・バンドから、ファンク・メタルまでをも含む広範囲なカテゴライズである。また、プリンスやレニー・クラヴィッツの作品も当然このカテゴリーに含まれる。これらのアーティストの特徴は、メタルやロックに象徴されるような荒々しいギターリフとはじけるようなベースラインを、ファンクのグルーヴィでうねるようなリズムと混ぜ合わせている点だ。
Grunge
1990年代にシアトルを中心に興ったムーヴメントであり、オルタナティブ・ロックに位置するジャンルである。オルタナティブ・ロックが1980年代末期にその影響力を強めていくにつれ、グランジはまさにその代表格としてメジャーシーンに表出し、ニルヴァーナやパール・ジャム、サウンドガーデンといったバンドを中心に、ヘヴィメタルが席巻していた当時のアメリカンロックチャートを一気に塗り替えた。
Garage Rock
ガレージロック・リバイバル、ポストパンク・リバイバルの若者バンドのその大半は、ストロークスからの影響を公言している。これらは簡潔なロックによる若者へのロック回帰という意味で、70年代パンクとの類似性を指摘されることも多い(ちなみに70年代ロンドン・パンクの源流はニューヨークを中心に発祥したオリジナル・パンクにあり、本国アメリカでは大してヒットせずにイギリスで爆発したことも同様である)。
Lo-Fi
アメリカを中心としたアンダーグラウンドシーンやインディー・ロックの一部のミュージシャン達は、これらの現実感のないサウンドによる豪華主義・商業主義への反発を志向し、その流れの中でLo-Fiサウンドは見直されていくことになる。特にノイズロックやグランジなどにおいてはLo-Fiは音楽性の肝となる生命線になり、これらのジャンルを中心としてソニック・ユース、ナイン・インチ・ネイルズ、ベックなど、一部のグループはLo-Fi志向を重視しつつもメジャーで一定のセールスを上げるいくつかの作品を発表した。
Neo Acoustic(8)
New Rave
ニューレイブの音楽性は、オリジナルのレイブで流行した音楽に似ているものの、後年のビッグ・ビートやダフト・パンクからの影響の方が色濃く、レイブのリバイバルというよりは、単純に「エレクトロニック・ミュージックを全面に取り入れたインディー・ロック」と考えるべきである。DJスタイルではなくバンド・スタイルである点、サイケデリックな視覚効果を重視している点、多幸性あるトリップ感覚をダンサンブルなバンド・サウンドによって実践しようとする点、などが挙げられるであろう。
Piano Rock
古典的なロックほど定着しているわけではないものの、例えばベン・フォールズ・ファイヴやコールドプレイ、ドレスデン・ドールズ、エヴァネッセンス、キーンのような現代のロックバンドと、エルトン・ジョンやビリー・ジョエル、トーリ・エイモス、ヴァネッサ・カールトン、ダニエル・パウターのようなソロ・アーティストなどは、それぞれの歌や曲の中で大きくピアノをフィーチャーしている。イギリス出身のキーンは、ギタリストを持たないバンドという特異な編成で知られており、ピアノを主体にした楽曲を多く手掛けている。
Power Pop
ファウンテンズ・オブ・ウェインやオール・アメリカン・リジェクツを筆頭にパワー・ポップとポップ・パンクを巧みにブレンドさせた新スタイルのバンド達が登場し始める。特にオール・アメリカン・リジェクツは、若い世代を中心に、かのウィーザーに匹敵するほどのヒットを記録。彼らの登場によって、パワーポップ第一世代から、これからロックに興味を持つであろう若い世代への橋渡しが成されたことだろう。
Singer-Songwriter
基本的に自ら歌う歌の、作詞、作曲(歌手によっては、編曲も自ら行う事もある)を自分で行う歌手を指す。しかし、作詞と作曲のうち、作曲のみしかしていない場合でも、一般的にはシンガーソングライターというのに対し、作詞のみしかしていない場合には、シンガーソングライターとは言わないことが多い。また、自作をしていても、自演曲の中で自作曲の割合が小さい場合には、通常シンガーソングライターとはいわない
Shoegazer
フィードバック・ノイズや深く歪ませたギターサウンド、ポップで甘いメロディーを際立たせた浮遊感のあるサウンドなどがシューゲイザーの一般的特徴として挙げられる。シューゲイザーには1960年代後半に流行したサイケデリックミュージックのリバイバルまたは新解釈的な面があり、またその内省的な音楽スタイル全般がオルタナティヴ・ミュージックの1ジャンルと捉えられる事も少なくない。
Trip Hop
あくまでも、音楽雑誌がカテゴライズするために付けた名称であり、トリップホップの先駆者として知られるマッシヴ・アタック、ポーティスヘッドといったミュージシャンたちは、自分たちの音楽をトリップホップと呼ばれることに疑問を抱いたり、嫌悪を表明したりしている。これは、その後流行したトリップホップと呼ばれる音楽を作るミュージシャンたちの作品に対して良いイメージを持ち合わせていなかったからとされている。そのためかその後雑誌上などでは「アブストラクト・ヒップホップ」などという言い換えをされることもあった。