 |
Rainbow レインボー/Osaka,Japan 1982
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1982年「Straight Between The Eyes」に伴うジャパン・ツアーより、大阪3公演の中から10月12、13日の大阪フェスティバル・ホールで行われたライブを良好なオーディエンス録音で4枚組に収録。翌日の14日にも大阪最終日公演があり、3日間連続で行われています。分離感抜群の極上サウンドというわけではありませんが、全体の音をしっかりと捉えた臨場感たっぷりのサウンドで収録しています。貴重音源!!
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/London,UK 1980 & more
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
DOWN TO EARTHのリリース後、1979年12月まで行われたUSツアーに次いで、1月17日のスウェーデン・イエテボリ公演から、2月16日のミュンヘン公演まで、約1ヶ月間にわたりドイツを中心としたヨーロッパ・ツアーを敢行。その後2月19&20日のニューキャッスル、シティ・ホール2連続公演から、全14公演のUKツアーがスタート。そのハイライトとなったウェンブリー・アリーナ公演初日と、ツアー後半のブライトン公演を納めたものです。
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Germany 1980 & more
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
Disc 1&2に収録している1月30日ブレーメン公演はグラハム期の海外公演としては抜群に素晴らしい超高音質録音でほぼ完全収録です。非常にクリアーで臨場感のあるサウンドとバランス・分離感等も申し分ないです。Disc 3&4に収録している2月26日 マンチェスター、アポロ・シアター公演は先に発売しているハノーヴァー公演と同じヨーロッパのコレクターから入手したマスターで、これまでもほとんど出回っていない公演で良好な高音質録音での収録です。
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Tokyo,Japan 1981
販売価格 2,480円
ランク ☆☆☆
1981年「DIFFICULT TO CURE」リリースに伴うワールド・ツアーにおいて、ジョー・リン・ターナーが初めて日本のファンの前に姿を現すこととなった計8公演行われたジャパン・ツアーから、日本武道館での8月26日から28日までの最終3日連続公演を、すべて現存するベストなクオリティーによる、オーディエンス&サウンドボード・ソースにてコンパイル。 まずDisc:1には初日となる8月26日公演を、良好オーディエンス・レコーディングにて
詳細を見る
|
|
|
 |
Rainbow レインボー/Monsters of Rock 1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
コージー・パウエルのレインボーとしてのラスト・ステージとしてあまりに有名な、1980年8月16日イギリス、ドニントンで開催された第1回目となる「Monsters Of Rock」のヘッドライナーとなったライブを、近年ネット等で流出したデジタル・リマスタリングを施した過去最高のクオリティーにて。アナログ時代から各種流通していた音源ながら、そのアナログ・マスターからイコライジング処理はせずにノイズ軽減だけを行い、最良のクリアーさでこの一夜を再現。
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Germany 1982
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1982年「Straight Between The Eyes」リリース後、MTVにも積極的に関与するなど3ヵ月に及ぶ大々的なUSツアーを敢行、その後10月のジャパン・ツアーを経て短期間行われたユーロ・ツアーより、11月18日ドイツ、フライブルグ公演を、近年ネット等で初めて公開された関係者流出によるステレオ・サウンドボード・ソースにて収録。
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Monsters of Rock Rehearsals
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1980年、記念すべき第一回モンスターズ・オブ・ロックの大トリを務めたレインボーが公演前日に行ったサウンド・チェックの様子を最長(86分)、そしてマスター・クオリティの高音質オーディエンス録音で収録したマニア必聴のアイテムが登場です。ライブ時同様に飛行機が飛来する音が大きめに録音されてしまっていたりするパートもあるものの、全体的に音質は十分に良好で、大舞台を前にしたバンドの貴重なサウンド・チェック&リハーサルの模様を聴く事ができます。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Rainbow レインボー/Osaka,Japan 1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
グラハム在籍時唯一の来日公演となった1980年ジャパン・ツアーより、大阪2日目となった5月14日大阪フェスティバル・ホールでのライブを、近年ネット等で流出したヒスノイズ等を除去したベスト・クオリティー・オーディエンス・ソースよりコンプリート収録。これまでも各種流通していた中、音響の良いフェスティバル・ホールならではの空気感が見事に再現されており、特にコージーのスネア音などが超クリアーな質感にて。
詳細を見る
|
|
|
 |
Rainbow レインボー/Boston,Massachusetts,USA 1981
販売価格 2,580円
ランク ☆☆☆
1981年「Difficult To Cure」に伴うUSツアーから、定番だったサウンドボード音源、5月7日ボストン公演を、別マスターからのロング・ヴァージョンにてコンプリート収録。元々は「キング・ビスケット・フラワー・アワー」でオンエアーされたソースが元になっており、これまでも多数のアイテムが流出した中、いずれもコンサート半ばでカットされていたものの、本タイトルは関係者流出による初めての完全ノーカット・ヴァージョン。
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Rainbow レインボー/Osaka,Japan 1982
販売価格 2,180円
ランク ☆☆☆
「Straight Between The Eyes」リリース後のワールドツアーの一環で行われたジャパンツアーより、大阪フェスティバル・ホール3daysの初日となった10月12日のライブを、当時のオーディエンス・レコーディングとしてはバランス、臨場感などベストと云えるクオリティーにてコンプリート収録。
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/London,UK 1981
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1981年UKツアー最終日、7月27日ロンドン・ハマースミス公演を、関係者流出による、マスター・クオリティー、サウンドボード音源より76分にわたり収録。ライン卓からの音源でコンプリートではないものの、現存するベスト・クオリティー・ソースを使用しているので、とにかく音質が素晴らしく、オープニングの"Over The Rainbow"のウルトラ・クリアーなバンド・サウンドにまずビックリ。(1CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Sweden 1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
Rainbow (レインボー)1980年 ヨーロッパツアー初日 1月17日Scandinavium:Gothenburg Swedenでのライブを収録してます。戦友ともいえるロニーが脱退し新たにロジャーグローバー そして新ボーカルに当時無名のグラハムボネット、キーボードにはベテラン ドンエイリーを起用してのツアーは79年の9月アメリカツアーから始まりましたが本アイテムに収録されたperformanceは、新生Rainbowの初のヨーロッパ公演の初日ライブを収録してます。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Germany 1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
「DOWN TO EARTH」発表後の1980年のヨーロッパ・ツアーより2月14日、ドイツ、ミュンスター公演が完全収録で初登場!これまであまり出回っていなかったこの日のライヴをマスター・テープより収録しており、音質はやや距離感があるもの迫力があり抜けの良い良好なクオリティで、最近ネット上に出回った同音源より遥かに優れた音質です。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Switerland 1982
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
「STRAIGHT BETWEEN THE EYES」発表後ヨーロッパ・ツアーより1982年1月21日、スイス、ジュネーブ公演が高音質完全収録で初登場!これまでリリースの無かったこの日のライヴをマスター・テープより完全収録しており、やや歓声が大きめなものの音質自体はバランスの良く聴きやすい音質で収録されております。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/France 1982
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1982年ヨーロッパ・ツアーから11月28日のパリ公演を冒頭が切れたダイジェストですがオーディエンス・マスター・ソースより収録!何よりジョー・リン・ターナー時期のステージを完全収録したアイテムは非常に少なかった中、本作は日本同様に熱狂的な人気があったパリでのステージで、しかも前年とは大幅に異なるステージで、後半からラストの怒濤の構成は往年のファンなら鳥肌ものの展開に。(1CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Spain 1981
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
「DIFFICULT TO CURE」発表後で来日公演直前の1981年7月3日のスペイン、バルセロナ公演がマスター・テープより完全収録で登場!これまでこの日のライヴは一部で出回っておりましたが、今回マスターからの収録の為当然音質は向上しており、別マスターで無ければこの公演に関してこれ以上は望めません。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Germany 1982
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1982年ヨーロッパツアーの音源において、ファンから定番とされているのが11月11日のドイツ・エッセン公演。そのライヴを収録した 「STRAIGHT BETWEEN GERMANY」は、クリアネスに優れたマスター・グレードの音質に加え、抜群の分離感、篭りもほとんど感じない聴き易さで「理想的なオーディエンス録 音」と評価されています。ライヴの選曲や構成は直前の来日公演とほぼ同様(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/England,UK 7.24.1981
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
ジョー・リン・ターナーを迎えて新生したRAINBOWが「DIFFICULT TO CURE」を引っ提げて行った1981年イギリスツアーより、新たなファン必聴盤が登場! イギリスでのツアー終盤に当たる7月24日のキューキャッスル公演を、新発掘のオーディエンス・マスター使用、2枚組のCDでリリース決定です。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/England,UK 7.13.1981
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
RAINBOWが「DIFFICULT TO CURE」を引っ提げ、全16公演を行った1981年のイギリスツアー。その多くは「NEWCASTLE 1981 2ND NIGHT」でも聴けるように、バンドとファンが熱く盛り上がったライヴの連続でした。しかし中には(主に機材の不調などから)ハプニングに見舞われたショウもありました。その代表格が「OUTRAGE」(Darker Than Blue)でサウンドボード音源を楽しめる7月27日のハマースミス・オデオン公演です。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Osaka,Japan 5.15.1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
グラハム・ボネット時代の名音源がここに復活! 2001年にLangleyレーベルで登場した当時から、'80年来日音源の大定番として好評を博した傑作が、装いも一新したニュー・バージョンとなってリリース決定です!RAINBOWの(ドゥギー・ホワイトとの活動を含む)バンド史上において、グラハム・ボネット在籍時は特に短い期間で終わりました。1979年9月のアメリカツアー開始から、1980年8月16日のドニントン"モンスターズ・オブ・ロック"出演までちょうど一年です。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Malmo,Sweden 1980
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
過去にその抜群のサウンドから「ON LINE」という既発タイトルで有名だった1980年8月9日、スウェーデンのマルモ公演のアップグレード・ヴァージョンを収録。数年前に「ON LINE」の大元マスターということで、入手した秘蔵テイクを遂にリリース。元々音が良かった「ON LINE」ですが、本盤のサウンドは分厚くクリアー、驚くほど力強いサウンドで収録されており、既発との音質の差は歴然です。(1CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/Stockholm,Sweden 1980
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
幾多の衝撃的タイトルを連発したPower Gateレーベルの記念すべき第一弾は、グラハム・ボネットをフィーチャーしたRAINBOWが、1980年の「DOWN TO EARTH」ヨーロッパツアーの2日目に当たる1月18日に、スウェーデン・ストックホルムで披露した演奏を収録した「DEFINITIVE GRAHAM」でした。この1月18日のライヴ音源は、マニアにとっては「DANGEROUS EXPRESS」というアイテムが知られていました。(2CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/TX,USA 1982
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1982年8月18日、テキサス州サン・アントニオ公演は公式映像の「LIVE BETWEEN THE EYES」として有名ですが、映像以外にも音声がラジオ用放送音源として繰り返し使用されてきました。完璧なマルチトラックで録音されたこの日のステレオ・ライン録音は質的にはレインボー史上最強のクオリティを誇るオーディオ・マスターであり、あの魅力的な映像なしでも十分に楽しめる逸品です。(1CD)
詳細を見る
|
|
 |
Rainbow レインボー/UK 1983 Upgrade Ver.
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1983年、12公演組まれた「BENT OUT OF SHAPE」アルバムに伴う全英ツアーより6公演目にあたる9月14日のカーディフ公演初日のライブを極上レベルの超高音質ステレオ・サウンドボードで収録。この時期のレインボーのライブを最高レベルのライン録音で捉えたこの音源は、このたびリリースされる1984年3月の武道館最終公演同様に、80年代レインボーの最後のツアーを代表する、ファンにはお馴染みの必携アイテム。(2CD)
詳細を見る
|
|