 |
Miles Davis マイルス・デイビス/Italy 1964
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
1964年10月11日のミラノ公演をモノラル・レコーディングながら良質TVオンエアー音源より収録。オフィシャルライブ盤"In Berlin"と同じツアーからのもので、マイルスが参加要請を試みていた念願のウェイン・ショーターが加わり、アコースティック期最後となった黄金クインテット結成初期のプレイがサウンドボードで楽しめる。
詳細を見る
|
|
 |

MILES DAVIS マイルス・デイビス/ANTWERP BLUES
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆☆
名ブートとして名高い"His Greatest Concert Ever"(既に入手困難)にプラス87年アメリカのTVトーク・ショーに生出演した際のライブをプラス。やはり聴きものは上記の音源で67年10月28日短期欧州ツアーにおけるベルギーでのライブを音質Aランクでコンプリート収録。
詳細を見る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/Kyoto,Japan 1964
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
伝説の1964年初来日公演最終日にして、最高の名演と云われる7月15京都は円山公園野外音楽堂におけるライブが、望みうる最高のクオリティーにてここに。まず過去にも各種流出していた中で、サウンドボード・ソースとして表記されていたほどの高音質オーディエンス・ソースのオリジナル・マスターを使用、その臨場感と音質の素晴らしさは、時代を考えればまさに奇跡的と云えるもの。
詳細を見る
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/Belgium 1967
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
過去には「His Greatest Concert Ever」や「Antwerp Blues”などのタイトルで知られる、1967年短期欧州ツアーに於ける10月28日、ベルギーでのライヴが、近年新たに発掘された過去最高のサウンドボード・マスターよりダイレクト収録。これまで流通していた音源がいずれもマスター・クオリティーとはほど遠い音質
詳細を見る
|
|
|
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/Holland 1960
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
過去にはアナログでオフィシャル盤もリリースされていた、コルトレーン在籍時の1960年ヨーロッパ・ツアーより、4月9日のオランダでのコンサートをサウンドボードにて収録。以前アナログ等でも流通していた音源ながら、近年ヨーロッパで再オン・エアーされたマスター・ソースよりこの歴史的音源をダイレクトにCD化。よって元々オフィシャルでもそれほど音質は良くなかったこの日のライヴを、ベスト・クオリティーにて収録
詳細を見る
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/Newport 1966-1967
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
黄金の60年代クインテットが1966&67年にニューポート・ジャズ・フェスティバルに出演した際の放送サウンドボード音源をセット!!!過去トレーダー間で流通していたものは、テープ・スピードが遅かったり早かったりする不安定なものばっかりだったのが、今回2公演共に初めて正確なテープ・スピードに修正され、これによってより安定したマイルス・クインテット本来のライブ感をここに再現。
詳細を見る
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/Denmark 1960
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ジョン・コルトレーンを引き連れて始まったヨーロッパ・ツアーより3月24日のデンマーク・コペンハーゲン公演が近年に再度放送された音源をダイレクトに収めたものが登場しました。この音源は過去、数回に渡ってブート化されており現在では大手外資系通販店においてオフィシャルのように販売されていますが実際にはイタリア製の正真正銘ブートになりタイトルは「IN COPENHAGEN 1960」。
詳細を見る
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/Switerland 1960
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
ジョン・コルトレーンを引き連れて始まったヨーロッパ・ツアーより4月8日のスイス・チューリッヒ公演が近年に再度放送された音源をダイレクトに収めたCD-Rが登場しました。この音源も過去、数回に渡ってブート化されており大手外資系通販店においてオフィシャルのように販売されていますが実際にはイタリア製の正真正銘ブートになりタイトルは「LIVE IN ZURICH」。近年再放送されたマスターをその音源として使用しており問題だったピットも正常になっています。
詳細を見る
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/France 1963
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
Miles Davis Quintet 1963.07.26 Juan-les-Pins Jazz Festival, Antibes, France 演奏:Ron Carter(b)Tony Williams(ds)Herbie Hancock(p)George Coleman(ts)Miles Davis(tp)
詳細を見る
|
|
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイヴィス/France 1969
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
マイルス・マニアの間で「奇跡の名演」と云われる1969年、7月26日フランス・ジュアン・レ・パンでのライブを近年再放送されたFM音源から見事に収録されたCDが登場しました。生々し過ぎる鋭いトランペットの音色を聴けばファンなら鳥肌モノで、二日間にわたって開催されたジャズ・フェスティバルの大トリを任せられたマイルスの意気込みがビシビシと伝わるライブです。(1CD)
詳細を見る
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイヴィス/Massachusetts,USA 1968
販売価格 1,580円
ランク ☆☆☆
新たにマスターが発掘され海外マイルス・マニアの間で話題になっている1968年12月ボストンの有名ジャズ・クラブ「ジャズワークショップ」でのライブをその新発掘音源より初めて収録したタイトルが登場しました。1曲目に収録されている「ROUND ABOUT MIDNIGHT」だけでも8箇所に及ぶ音の欠落部分があり違和感とストレスがある音源が用いられていましたが今回の新発掘音源ではそのような無録音部分が御座いません。(1CD)
詳細を見る
|
|
 |
Miles Davis マイルス・デイビス/France 1969
販売価格 1,880円
ランク ☆☆☆
1969年11月3日、パリで行われたロスト・クインテット伝説のステージを初めて超高音質サウンドボード音源で収録したマニア感激のタイトルです。このライブはDVDがリリースされており、その音源だけを抜き出し自宅で焼いた盤ブートが数タイトル出ています。今回入荷しました盤ではそのような無録音部分はありません。1枚目をお聴きになれば5秒で元ソースがDVDとはまったく異なった別音源(2CD)
詳細を見る
|
|